善光寺で販売している「御朱印帳袋」一覧
善光寺の御朱印帳袋は、オリジナル御朱印帳と色柄がおそろいになるようになっています。
セットで購入してみてはいかがでしょうか?
最後の「瑞雲柄」のみ、ふた付きのポーチ形で、残りは巾着袋です。
御朱印帳袋の大きさは種類により少しずつ異なりますが、いずれも大きなサイズ(18㎝×12㎝)の御朱印帳も余裕を持って入れられるようになっています。
立葵柄(大)「赤色」
立葵は、善光寺の寺紋です。背景は唐草模様になっています。
御朱印帳袋画像引用元:善光寺
- 御朱印帳袋「立葵柄(大)」の値段:1,600円
- サイズ(大きさ):22.5cm×15.5cm
立葵柄(小)「水色」
こちらも立葵の紋が入っています。
- 御朱印帳袋「立葵柄(小)」の値段:1,600円
- 大きさ(サイズ):25cm×15cm
本堂柄「黒色」
国宝に指定されている善光寺本堂の屋根が描かれた御朱印帳袋です。
- 御朱印帳袋「本堂柄」の値段:1,600円
- 大きさ(サイズ):24cm×16.5cm
桜総柄「白色」
白地に桜と本堂の総柄の御朱印帳袋です。
- 御朱印帳袋「桜総柄」の値段:1,600円
- 大きさ(サイズ):25cm×16cm
瑞雲柄「朱色」
良いことが起こる前兆として現れると言われる「瑞雲」の柄の御朱印帳袋です。
こちらは巾着袋ではなく、折りたたんだ部分がふた代わりになるタイプとなっています。
- 御朱印帳袋「瑞雲柄」の値段:2,000円
- 大きさ(サイズ):13.5cm×21.5cm
大本願の「御朱印帳袋」
オリジナル御朱印帳も人気となっている大本願の御朱印帳袋をご紹介します。
西陣織タイプ
画像引用元:大本願
ひとにぎり地蔵が描かれた新しい御朱印帳とおそろいの御朱印帳袋です。
西陣織で、美しい刺繍がほどこされています。
御朱印帳が1冊入るサイズで、色は御朱印帳と同じ紫、紺、黄色の3色です。
- 値段:1,800円
無地タイプ
御朱印帳が2冊入る巾着タイプの御朱印帳で、ピンク、黄緑、クリーム色の3色展開となっています。
- 値段:1,600円
この御朱印帳は現在、販売されていない可能性あり。
着物リメイクタイプ
着物の一部を使った、御朱印袋です。
こちらの御朱印帳袋には、大本願のお上人様(善光寺住職)の手ほどきにより、組紐があしらわれています。
布や組紐の組み合わせが1つ1つ異なる、一点ものの御朱印袋となっています
横長のサイズで、御朱印帳が2冊入ります。また、ふくさとしても利用できます。
- 値段:2,100円
善光寺の御朱印帳袋はどこで買える?「購入場所」
善光寺の御朱印帳・御朱印袋の授与場所は、お守りも授与している「善光寺本堂前の授与品所」になります。
大本願は、善光寺仁王門のそばにあります。
表門をくぐると右側にお守りや御朱印帳・御朱印帳袋の授与所、左側に御朱印所があります。
授与場所(地図)
画像引用元:善光寺
授与所の基本の営業時間
- 善光寺:お朝事から16時(本堂内陣の拝観終了時間)まで
- 大本願:9時30分から15時30分まで
※お朝事は、夏季は5時30分頃、冬季は7時頃から始まりますが、時期によって時間が異なります。
授与所は、お朝事の時間の30分程度前に開きます。
※境内は24時間参拝可能です。
また、善光寺の公式ホームページでほしい授与品を選び、電話・FAX・メールで注文することもできます。
つまり、遠方の方で長野県までなかなか足を運べない方でも、通販で購入することが可能です。
ただし、授与品の代金に追加で、別途、送料と代引き手数料がかかります。
※詳細は下記↓の連絡先までお問い合わせください。
御朱印帳の通販のINFO「善光寺事務局」
- URL:https://juyohin.zenkoji.jp/(善光寺公式授与品所)
- 受付時間:毎日午前9時~午後4時30分(12月31日は午後2時まで)
※問い合わせは電話のみ(Eメール不可)
善光寺の御朱印と御朱印帳
善光寺では、近年、いろいろな種類の限定御朱印や限定御朱印帳が授与されています。
過去のものも含め、善光寺・大本願・大勧進の御朱印や御朱印帳については、当サイトの以下のページ↓で詳しくご紹介しています!
長野・善光寺の御朱印の種類(限定含む)・授与時間(営業時間)・値段・授与場所・混雑状況
長野 善光寺にて「過去に授与されていた御朱印の種類」・一覧
長野県・善光寺の御朱印帳の「種類・授与時間(営業時間)・値段・サイズ・購入場所(通販)・混雑状況」など
長野・善光寺「大本願」の御朱印の種類(限定あり)・授与時間(営業時間)・授与料(値段)・授与場所・混雑状況など
長野・善光寺「大勧進」の御朱印の種類(限定あり)・授与時間(営業時間)・授与料(値段)・授与場所・混雑状況など