善光寺大本願🐮【2022年御開帳限定の御朱印】一覧

スポンサードリンク

2022年御開帳でもらえた御朱印の種類一覧

 【大本願限定】2022年御開帳期間限定「大本願の通常頒布の御朱印(5種類)」

 【大本願限定】2022年御開帳期間限定「金文字の御朱印(5枚セット)」

 【大本願限定】2022年御開帳期間限定「金文字の御朱印(5枚セット)」

 【大本願限定】2022年御開帳期間限定「お地蔵様の御朱印(5枚セット)」

 【大本願限定】長野神仏武九社寺めぐりの御朱印

【大本願限定】2022年御開帳期間限定「大本願の通常頒布の御朱印(5種類)」

善光寺本堂の御朱印

この御朱印は善光寺本堂の授与所でもらえる御朱印とまったく同じもの。印判も本堂のものであり、言うなれば本堂の御朱印を大本願でいただいたことと同義。

‥‥‥と思っていたのだが、後でよく見ると大本願の本堂の御朱印には下に「小鹿参上」と刻字され小鹿が描かれた円形の印判が見える。

つまり、本堂で頒布される御朱印とまったく同じではないことが分かる。

本堂と同じだと聞いて、あえてもらわなかったことを今更ながらに後悔してい‥‥‥申す。クォクェェっ(”後悔”を表現)

文殊堂の本尊「文殊菩薩」の御朱印

平成元年11月落慶した文殊堂に奉斎される文殊菩薩にちなんだ御朱印となる。堂内には他に普賢菩薩も奉斎される。

⬆️左の象さんに乗っているのが普賢。右側の獅子に乗っているのが文殊。

「ひとにぎり地蔵」の御朱印

大本願の境内にヒッソリそりそり髭剃り深ゾっちまったぜぅぃ!‥‥‥てなほど、ヒッソリと佇む「ひとにぎり地蔵」に因んだ御朱印となる。⬆️急にツメが折れ曲がってしもぅた時の何とも言えないイタさほど‥噂の「ひとにぎり地蔵」

「ひとにぎり地蔵」は昨今、大本願で大人気の「ひとにぎり守り」としても、スッカリかりかりカリフラワーのモッコリ具合💋ほどスッカリと有名 意味不明

名前に因んで「ひとにぎり」できるように握ったコブシの形状に合わせて作られているお守りで、不安な時、気持ちが落ち着かない時などに左手で握りしめると、心が不思議と安らいでいくとされる。

なお、ひとにぎり守りは御守りということで幸福や目標達成祈願のご利益もある。

善光寺本師如来(御本尊)「善光寺如来」の御朱印

大本願でも実は御本尊として一光三尊式善光寺如来が奉安される。

大本願は善光寺本堂に倣い、善光寺を創建したとされる本田三卿像や他、法然上人像、善導大師像も奉安される。

大本願の御詠歌

この御詠歌は、大本願の第119世 ・大宮智栄尼公大僧正の御作とのこと。オホっ

🐮御詠歌の内容と意味(訳)

ふみまよう こころの闇を てらしませ わしのみ山に のぼる月影

(闇夜に迷っている私をあの山にのぼる 月の光が導くように阿弥陀如来様の慈悲の光で心の闇を明るく照らして、お導きください)




【大本願限定】2022年御開帳期間限定「金文字の御朱印(5枚セット)」

🐮セット内容
  • 紙袋(タテ寸20㎝、ヨコ寸11㎝、厚さ0.5ミリ)
  • 御朱印5体(タテ寸15㎝、ヨコ寸9.5㎝、厚さ約0.1ミリ)
  • 散華5枚
  • 文殊菩薩のお札?(タテ寸9.2㎝、ヨコ寸3.9㎝、厚さ約0.1ミリ)
  • 御詠歌の説明の紙(タテ寸14.5㎝、ヨコ寸9.6㎝、厚さ約0.05ミリ)

価格:2300円

🐮注意事項

※バラでの頒布は不可
※書き置きのみ(御朱印帳への浄書対応はなし)
※御開帳記念の散華付き

善光寺本堂

表面

裏面

5体の御朱印すべて裏は無地で何も記載されておらず。

善光寺本師如来

御詠歌

文殊菩薩

大本願にお聞きしたところ、右の「ちえの文殊さま」と書かれた文殊菩薩の御影(画像)は、肌身守りになるとのこと。

肌身に近い場所でお持ちくださいとのこと。本の栞(しおり)にして下さっても良いとのこと。

ちなみに文殊菩薩の御影は境内の文殊堂へ行けば束で置かれていて、参拝した人であれば誰でもいただける。

ひとにぎり地蔵

散華

🐮サイズ:タテ寸9㎝、ヨコ寸(一番飛び出している部分)7㎝、厚さ約0.2ミリ)

🐮カラーバリエーション:青、白、赤、黄色、緑(仏教の教えにある5色のこと)

🐮散華に記された文字:表面に「善光寺」、裏面に「大本山 善光寺 大本願」、白色の散華のみ「前立本尊 御開帳」

この白色の意味は‥‥‥これ、ひょっとして”当たり”っちゅこと❓ 当たり付きアイスみたぃに何かもらえたりして。

🐮散華の持ち方

通常、この散華は大法要に参列した方のみに授与されるもの。御開帳ということで盛大に振る舞いたいとの思いから、御朱印を受けられた方全員にお渡ししたとのこと。




【大本願限定】2022年御開帳期間限定「お地蔵様の御朱印(5枚セット)」

🐮セット内容
  • 紙袋(タテ寸20㎝、ヨコ寸11㎝、厚さ0.5ミリ)
  • 御朱印5体(タテ寸15㎝、ヨコ寸9.5㎝、厚さ約0.1ミリ)
  • 散華5枚
  • 大本願境内の各お地蔵さんの説明が記載された紙(タテ寸15.5㎝、ヨコ寸22㎝、厚さ約0.05ミリ)

価格:2500円

🐮注意事項

※バラでの頒布は不可
※書き置きのみ(御朱印帳への浄書対応はなし)
※御開帳記念の散華付き

🐮地蔵とは?

地蔵とはサンスクリット語のクシティガルバの意訳です。クシティは「大地」、ガルバとは「胎蔵」のことであり、合わせて「地蔵」と訳されました。
お地蔵様は民間の信仰の神様ですが、仏教に属する地蔵菩薩です。
地蔵菩薩はお釈迦様が入滅してから未来仏の弥勒菩薩がこの世に現れるまで地獄・飢餓・畜生・修羅・人・天といった六道すべてにまで赴き、人々を救済しました。

平安時代以降に阿弥陀信仰と結びつき、地蔵信仰は民間に広がり、そして道祖神と同じように村を守る役割を果たすようになります。
今では地獄の鬼から子供を救う守護神として親しまれてい‥‥‥申す。アヒャっ

やすらぎ地蔵

表面

🐮やすらぎ地蔵の由来

あたりに静かな水の流れを感じます。じっと耳を澄ませていると、水鳥の鳴き声が聴こえてくるようです。うきゃ

裏面

5体の御朱印すべて裏は無地で何も記載されておらず。紙質は上質。手漉和紙かと思われる。

水子地蔵

🐮水子地蔵の由来

このように生を受けることの無かった小さな命に思いを馳せながら祈ります。
蓮の花が見えてきます。
その命は、美しい蓮の花の中で遊んでいることでしょう。

本理院殿地蔵

🐮本理院とは?

本理院とは、江戸幕府3代将軍「徳川家光」の嫁ハン(妻)御台所のこと。関白・鷹司信房の娘(二女)。母は佐々成政の娘と伝わる。

しかし子ができず、夫・家光没後は中の丸御殿へ移り、「本理院殿」と称して淋しい生涯を終えたと伝わる。

本理院殿の遺骨の一部が善光寺の徳川家霊屋に奉納されたが、火事にて焼失。1832年(天保三年)に大奥の女中18人が菩提を弔うためにこの地蔵を奉建したと伝わる。

⬆️カップ麺の待ち時間我慢できずに1分で開けてススり込んだくらい噂の本理院殿

🐮本理院殿地蔵の由来

焔(ほむら)に身を焦がされながらもそのお姿は、永遠に笑顔を保っています。
強い信念がにじんでいます。
万感身代わりになったのでしょうか。

念ずれば花ひらく地蔵

🐮念ずれば花ひらく地蔵の由来

大本願の入り口に立つお地蔵様。
坂村真民さんは榎(えのき)の花に格別な念いを託されていました。
あどけないそのお姿を拝見していると思わず微笑んでしまいます。
ざっと念じていれば、願いの花がひらくでしょう。




子育て地蔵

🐮子育て地蔵の由来

しっかりと子供を抱いて立つお地蔵様です。蓮華草の咲く春の野に遊んだ幼い頃を思い出します。
モンシロチョウに出会えたら良いことがあるかもしれませんね。

長野神仏武九社寺めぐり大本願御朱印

🐮長野神仏武九社寺めぐりとは?

御朱印帳表紙裏に記載の説明書きを以下に転写したもの。(一部例外あり

ようこそ 神と仏と武士(もののふ)の街へ。

この御朱印帳は、長野市をゆっくりと楽しんでもらうため、市内の9社寺が共同で奉製しました。

3つの地域にある朱印を集める道のりで、この街の歴史や文化に触れ、「また来たい」と思っていただければ幸いです。きゃきゃきゃヒャっ

そして何より、9つの朱印がそろい、あなたの願いが成就することを、心よりお祈りしております。 キゃ

🐮指定の9寺社一覧

戸隠神社

宝光社、火之御子社、中社、奥社、九頭龍社

善光寺

本堂、大勧進、大本願

松代

象山神社

御朱印の値段
  • 戸隠神社5社の御朱印の値段:各所400円
  • 善光寺の山内寺院の御朱印の値段:各所500円
  • 象山神社:400円
御朱印帳の価格

1冊1500円

御朱印帳のサイズ

ヨコ寸12.2㎝、タテ寸18.5㎝、厚さ1.5㎝(中身は0.8㎝)

9ヶ所めぐり終えた記念品

9ヶ所すべての御朱印を集める(満願)と結縁の証‥‥というか景品として大サイズの御朱印帳でもスッポリと収まる「サコッシュ(肩下げ袋)」が漏れなく進呈された。

これ意外に便利。御朱印帳以外にも昨今、女子に人気のスマホショルダーとしても使用できる。

🐮サコッシュ(sacoche)とは❓

サコッシュは、長時間競技のスポーツ選手が補給食を入れるための肩下げ袋が起源となる。

サコッシュの語源はフランス語の「カバン・袋」を意味する。

大本願で御朱印がもらえた場所

  • 境内特設の御朱印受付所

明照殿の前にご開帳期間限定の御朱印受付所が臨時に設営されてい申した。アヘっ

🐮関連記事一覧🐮

スポンサードリンク -Sponsored Link-



当サイトの内容には一部、専門性のある掲載があり、これらは信頼できる情報源を複数参照し確かな情報を掲載しているつもりです。 また、閲覧者様に予告なく内容を変更することがありますのでご了承下さい。