安くて人気!オススメの善光寺の周辺・付近の駐車場 一覧
善光寺は、観光地として人気のスポットとなっています。
江戸時代から「一生に一度は善光寺参り」というように、善光寺詣りは一種のステータスだったのかもしれません。
これは、現代でも受け継がれていて、善光寺に出かける人が多くいらっしゃいます。
そこで以下では自動車で出かけた際に便利な、善光寺に近くて安い、おすすめの駐車場をご紹介します。
項・一覧
善光寺の駐車場(第1~第5)の場所(地図)・営業時間・料金など
画像引用元:善光寺
善光寺の第1・第3・第4・第5駐車場をくまなく見て回るなら、境内北西側にある第5駐車場から、第4、第1、第3と回っていくと、すべての駐車場が左側に来ますので、空きがあったときに入庫しやすいでしょう。
以下の内容は、善光寺の第1・第3・第4・第5駐車場共通です。
※第2駐車場は宿坊利用者のバス専用駐車場です。
※地図中の「大勧進駐車場」は、祈祷する車専用の駐車場です。
営業時間
- 24時間
料金
- 乗用車:2時間まで500円、以降1時間ごとに200円
- 大型バス・マイクロバス:2時間まで2,500円、以降30分ごとに500円
- バイク:1回300円
※バス・バイクは「第4駐車場」のみ
支払方法
- 現金
駐車場形態
- 平面自走式
お問い合わせ先
- 電話番号:026-234-3591
- ホームページ:https://www.zenkoji.jp/access
身障者用駐車場
境内東側の事務局前に、身障者用駐車場(乗用車専用)があります。
無料で利用できますが、事務局来訪者用駐車場も兼ねていますので、満車の際には善光寺第1~第5駐車場へお回りください。
またこの駐車場にはEV車の充電ができる「EV QUICK」が設置されています。
善光寺第1駐車場
以下では、バス専用の第2駐車場を除く、4つの駐車場についてご紹介します。
第1駐車場は、善光寺境内の真後ろにあります。
「つばめ池通り」沿いの見晴らしの良い場所ですので、迷わずたどり着けるでしょう。
収容台数
- 乗用車約210台
車両制限
- 車高2m、乗用車のみ
住所・地図
- 住所:長野県長野市箱清水2-3
善光寺までの距離と所要時間
- 約290m、徒歩約3分
善光寺第3駐車場
第1駐車場と同じ通り沿いにあります。
収容台数
- 乗用車約105台
車両制限
- 車高2.5m、乗用車のみ
住所・地図
- 住所:長野県長野市箱清水2-1-9
善光寺までの距離と所要時間
- 約290m、徒歩約3分
善光寺第4駐車場
善光寺境内の北西側に位置する駐車場で、乗用車の他、バスやバイクも駐車可能です。
目の前に境内への入口がありますので、正面や裏側に回り込まずに、善光寺へ入場できます。
収容台数
- 乗用車約40台
※バスの入庫状況により前後します。
※混雑時は乗用車専用になる場合があります。
車両制限
- 第4駐車場:乗用車、バス、バイク利用可
住所・地図
- 住所:長野県長野市長野横沢町703
※隣の若竹みやげ店の住所
善光寺までの距離と所要時間
- 約300m、徒歩約3分
善光寺第5駐車場
善光寺第5駐車場は、土産物店を挟んで第4駐車場の隣に位置しています。
収容台数
- 第5駐車場:乗用車約25台
車両制限
- 車高2m、乗用車のみ
住所・地図
- 住所:長野県長野市長野横沢町703
※隣の若竹みやげ店の住所
善光寺までの距離と所要時間
- 約350m、徒歩約4分
善光寺に近い!安い!最大料金あり!おすすめ駐車場
善光寺第1~第5駐車場は、確かに善光寺境内や本堂には近いのですが、「参拝は境内正面からしたい」「仲見世も見たい」という場合には、かえって遠回りになります。
暑い日、寒い日、雨の日など、特にあまりたくさん歩きたくない場合には、境内の南側の駐車場を利用すると、移動がよりスムーズですよ。
善光寺の第1・第3・第4・第5駐車場の乗用車の料金は、「2時間まで500円、以降1時間ごとに200円」です。
以下では、善光寺に近く、善光寺駐車場の料金と同じか、より安くなる駐車場として、主に以下の条件に当てはまるものを厳選してご紹介します。
- 2時間まで500円以内
- 最大料金(700円以内)設定あり、または割引あり
- 善光寺まで約1km・徒歩約12分以内
なお、この条件に該当する駐車場の中で、最安値は、「60分100円」「日中最大400円」です。
善光寺まで徒歩10分以内!近くて安いおすすめ駐車場
まずは、善光寺に特に近い、安くてオススメな駐車場をご紹介します。
いずれも、国道406号線の北側に位置します。
システムパーク横沢町
「善光寺西」交差点を挟み、善光寺第5駐車場と隣接する駐車場です。
20分100円なので、1時間300円、1時間40分で500円ということで、短時間であれば善光寺駐車場よりも安く利用できます。
また、平日は長時間利用もお得です。
土日祝日は日中の最大料金設定はありませんので、ご注意ください。
営業時間
- 24時間
料金
- 平日
9時~18時:20分100円
18時~9時:120分100円 - 土日祝日
8時~18時:30分200円
18時~8時:60分100円
最大料金(打ち切り料金)
- 平日
9時~18時:最大700円
18時~9時:最大300円 - 土日祝日
18時~8時:最大1,000円
駐車場形態
- 平地自走式
収容台数
- 8台
車両制限
- 長さ5m、車幅1.8m、車高2.1m
支払方法
- 現金(千円札、硬貨)
住所・地図
- 住所:長野県長野市大字長野字横沢町690
善光寺までの距離と所要時間
- 約400m、徒歩約5分
※境内西側(善光寺第4駐車場の向かい側)から境内に入れます。
システムパーク横沢第2
「システムパーク横沢町」から善光寺を背に100mほど進んだところに、「システムパーク横沢第2」と、後述する「システムパーク西長野」があります。
1時間40分以上5時間以内なら、料金は「システムパーク横沢町」よりもこちらの2件の方がお得です。
「システムパーク横沢第2」の満空情報は、ナビタイムで確認できます。
※善光寺に特に近いのでご紹介しましたが、日中は最大料金の設定がありませんのでご注意ください。
営業時間
- 24時間
料金
- 平日
8時~18時:入庫後3時間以内500円、以降30分ごとに100円
18時~8時:60分100円 - 土日祝日:30分200円
18時~8時:60分100円
最大料金(打ち切り料金)
- 18時~8時:最大1,000円
駐車場形態
- 平地自走式
収容台数
- 7台
支払方法
- 現金(千円札、硬貨)
住所・地図
- 住所:長野県長野市大字横沢町752
カーナビなどで住所または駐車場名で検索して正しい位置が表示されない場合は、向かい側の「システムパーク西長野(長野県長野市長野横沢町753)」で探してみてください。
善光寺までの距離と所要時間
- 約500m、徒歩約6分
※境内西側(善光寺第4駐車場の向かい側)から境内に入れます。
システムパーク西長野(ネクストパーキング)
前述の「システムパーク横沢第2」と同じ料金設定です。
収容台数が少なく、敷地もやや窮屈なので、気を付けて入庫してください。
※善光寺に特に近いのでご紹介しましたが、日中は最大料金の設定がありませんのでご注意ください。
営業時間
- 24時間
料金
- 平日
8時~18時:入庫後3時間以内500円、以降30分ごとに100円
18時~8時:60分100円 - 土日祝日:30分200円
18時~8時:60分100円
最大料金(打ち切り料金)
- 18時~8時:最大1,000円
駐車場形態
- 平地自走式
収容台数
- 6台
支払方法
- 現金(千円札、硬貨)
住所・地図
- 住所:長野県長野市長野横沢町753 ※奥にある「ネクストビル」の住所
善光寺までの距離と所要時間
- 約500m、徒歩約6分
※境内西側(善光寺第4駐車場の向かい側)から境内に入れます。
システムパーク西之門
日中は最大料金の設定がありませんが、平日であれば3時間まで500円、5時間でも700円と、比較的安く利用できます。
なお、こちらの駐車場が面する道路は、南側からの一方通行となっていますので、ご注意ください。
※善光寺に特に近いのでご紹介しましたが、日中は最大料金の設定がありませんのでご注意ください。
営業時間
- 24時間
料金
- 平日
8時~18時:入庫後3時間以内500円、以降30分ごとに100円
18時~8時:60分100円 - 土日祝日:30分200円
18時~8時:60分100円
最大料金(打ち切り料金)
- 18時~8時:最大1,000円
駐車場形態
- 平地自走式
収容台数
- 13台
車両制限
- 長さ5m、車幅1.8m、車高2.1m
支払方法
- 現金(千円札、硬貨)
住所・地図
- 住所:長野県長野市西之門町628
善光寺までの距離と所要時間
- 約400m、徒歩約5分
システムパーク東之門第2
平日は1時間あたり200円、最大500円と格安です。
北側からの一方通行の道にありますので、ご注意ください。
なお、この駐車場の北側の交差点に「システムパーク東之門」がありますが、こちらは「30分200円、日中の最大料金なし」と、高めの料金設定になっています。
「システムパーク東之門」の満空情報は、ナビタイムで確認できます。
営業時間
- 24時間
料金
- 平日
8時~18時:30分100円
18時~8時:60分100円 - 土日祝日
- 8時~18時:30分200円
18時~8時:60分100円
最大料金(打ち切り料金)
- 平日:入庫後24時間以内 最大500円
- 全日:18時~8時 最大300円
駐車場形態
- 平地自走式
収容台数
- 20台
支払方法
- 現金(千円札、硬貨)
住所・地図
- 住所:長野県長野市長野東之門町363
善光寺までの距離と所要時間
- 約550m、徒歩約6分
善光寺表参道大門町駐車場
大門町上商店街協同組合加盟店で3,000円以上買い物やお食事をした場合、駐車料金が1時間無料になります。
買い物をした上で善光寺を参拝し、1時間で戻ってくるのは厳しいですが、上手に利用すれば駐車料金を抑えられます。
国道406号線からアクセスすると、木の陰になって若干見えにくいですが、「大門」交差点から北(善光寺側)に入るとすぐに入口があります。
営業時間
- 24時間
料金
- 5時~18時:60分300円
- 18時~翌5時:60分150円
※大門町上商店街協同組合加盟店で3,000円以上買い物やお食事をした場合1時間無料
駐車場形態
- 平面自走式
収容台数
- 26台
車両制限
- 長さ5m、車幅2m
- 低車高車、二輪車不可
支払方法
- 千円札、回数券
住所・地図
- 住所:長野県長野市大門町520-1
善光寺までの距離と所要時間
- 約650m、徒歩約8分
善光寺まで徒歩12分以内!まだまだ近くて安い!おすすめ駐車場
善光寺まで徒歩10分~12分圏内で安い、おすすめの駐車場をご紹介します。
長期休暇の間や行楽シーズンの週末は、善光寺に近ければ近いほど、道も駐車場も混雑し、空車待ちをすることになる場合もありますので、混雑が予想される場合には、善光寺から少し離れた以下にご紹介する駐車場を利用するのがおすすめです。
善光寺参拝の行き帰りには、商店街でのお食事やショッピングも楽しめますよ。
JR・長電長野駅付近にも用があるという場合は、駅に近い場所の駐車場を利用し、バスで善光寺前まで行く方法もあります。
長野駅から善光寺までのアクセスについては、当サイト長野駅から善光寺までのアクセス(行き方)「徒歩・電車・バス・車(タクシー)」をご覧ください!
システムパーク東町東
国道406号線沿いの東町東交差点付近で、善光寺の南東の方角にあります。
善光寺まで少し歩くこともあり、最大料金も、比較的安く設定されています。
「システムパーク東町東」の満空情報は、ナビタイムで確認できます。
営業時間
- 24時間
料金
- 30分100円
最大料金(打ち切り料金)
- 6時~20時 最大600円
- 20時~6時 最大100円
駐車場形態
- 平地自走式
収容台数
- 10台
車両制限
- 長さ5m、車幅1.8m、車高2.1m
支払方法
- 現金(千円札、硬貨)
住所・地図
- 住所:長野県長野市大字長野田町2445
善光寺までの距離と所要時間
- 約900m、徒歩約10分
武井神社前パーキング
前述の「システムパーク東町東」から80mほどの場所にあります。
料金設定は同じです。
営業時間
- 24時間
料金
- 30分100円
最大料金(打ち切り料金)
- 6時~20時 最大600円
- 20時~6時 最大100円
駐車場形態
- 平地自走式
収容台数
- 10台
支払方法
- 現金(千円札、硬貨)
住所・地図
- 住所:長野県長野市三輪字武井1331
善光寺までの距離と所要時間
- 約950m、徒歩約11分
システムパーク西後町
中央通りの大門南交差点と後町交差点の間の北野文芸座付近にあります。
中央通りを道なりに進むと善光寺の境内にたどり着きます。
通り沿いながらリーズナブルな料金ですので、空車があればぜひ利用したい駐車場です。
「システムパーク西後町」の満空情報は、ナビタイムで確認できます。
営業時間
- 24時間
料金
- 30分100円
最大料金(打ち切り料金)
- 12時間ごと最大600円
駐車場形態
- 平地自走式
収容台数
- 9台
車両制限
- 長さ5m、車幅1.8m、車高2.1m
支払方法
- 現金(千円札、硬貨)
住所・地図
- 住所:長野県長野市大字南長野字後町町並み
善光寺までの距離と所要時間
- 約900m、徒歩約11分
〈60分100円〉タウンパーク表参道
「システムパーク西後町」の南側140mほどの場所にある駐車場です。
60分100円、最大料金600円と、短時間でも長時間でも安心な料金設定となっています。
営業時間
- 24時間
料金
- 8時~22時:60分100円
- 22時~8時:120分100円
最大料金(打ち切り料金)
- 8時~22時:最大600円
- 22時~8時:最大400円
駐車場形態
- 平地自走式
収容台数
- 8台
住所・地図
- 住所:長野県長野市大字鶴賀権堂町
※隣接するゲストハウス「Pise」の住所:長野市長野東後町2
善光寺までの距離と所要時間
- 約1km、徒歩約12分
お問い合わせ先
- 電話番号:0267-26-3077
〈60分100円〉タイムズ長野西後町
画像引用元:タイムズ駐車場検索
中央通りの「大門南」交差点から西に折れ、前述の「システムパーク西後町」のちょうど裏側に回り込みます。
大通りからは外れますが、収容台数24台と比較的広く、おすすめの駐車場です。
満空状況は、ホームページで確認できます。
営業時間
- 24時間
料金
- 60分100円
最大料金(打ち切り料金)
- 8時~18時:最大600円
- 18時~8時:最大300円
駐車場形態
- 平地自走式
収容台数
- 24台
車両制限
- 長さ5m、車幅1.9m、車高2.1m、重量2.5t
支払方法
- 現金、電子マネー、タイムズビジネスカード、タイムズチケット、クレジットカード
住所・地図
- 住所:長野県長野市南長野西後町1653
善光寺までの距離と所要時間
- 約850m、徒歩約10分
お問い合わせ先
リパーク長野東後町
中央通りの「大門南」交差点から東に入って50mほどの場所にあります。
満空状況は、ホームページで確認できます。
営業時間
- 24時間
料金
- 20分100円
最大料金(打ち切り料金)
- 7時~18時:最大500円
- 18時~7時:最大500円
駐車場形態
- 平地自走式
収容台数
- 3台
車両制限
- 長さ5m、車幅1.8m、車高2m、重量2t
支払方法
- 現金(千円札)、クレジットカード、RBカード、SSカードなど
住所・地図
- 住所:長野県長野市大字長野東後町36
善光寺までの距離と所要時間
- 約850m、徒歩約10分
お問い合わせ先
〈60分100円・最大400円〉田町カネタパーキング
「リパーク長野東後町」からさらに200mほど進むと、左側に「田町カネタパーキング」があります。
60分100円、日中最大400円と、善光寺に近い駐車場の中では最安値です!
営業時間
- 24時間
料金
- 60分100円
最大料金(打ち切り料金)
- 7時~18時:最大400円
- 18時~9時:最大600円 ※前払い
- 21時~9時:夜間料金300円
駐車場形態
- 平地自走式
収容台数
- 約30台
支払方法
- 現金
住所・地図
- 住所:長野県長野市田町2427
善光寺までの距離と所要時間
- 約1km、徒歩約12分
お問い合わせ先
- 電話番号:026-234-6960
〈最大400円〉システムパーク権堂4(システムパーク鶴賀権堂町駐車場)
国道406号線の南側、住宅地の一角にあります。
駐車可能台数は少ないものの、30分100円、最大料金400円と、リーズナブルな料金設定となっています!
「システムパーク権堂4」の満空情報は、ナビタイムで確認できます。
営業時間
- 24時間
料金
- 30分100円
最大料金(打ち切り料金)
- 7時~19時 最大400円
- 19時~7時 最大600円
駐車場形態
- 平地自走式
収容台数
- 7台
支払方法
- 現金(千円札、硬貨)
住所・地図
- 住所:長野県長野市鶴賀権堂町2348
善光寺までの距離と所要時間
- 約950m、徒歩約11分
〈最大400円〉フレンドパーク長野鶴賀権堂町第3
前述の「システムパーク権堂4(システムパーク鶴賀権堂町駐車場)」からまっすぐ南下した場所にあります。
日中の最大料金400円は、周辺の駐車場の中でも特に安い設定です!
営業時間
- 24時間
料金
- 30分100円
最大料金(打ち切り料金)
- 7時~19時:最大400円
- 19時~7時:最大500円
駐車場形態
- 平地自走式
収容台数
- 12台
車両制限
- 長さ5m、車幅1.9m、車高2.3m、重量2t
支払方法
- 現金、dポイント
住所・地図
- 住所:長野県長野市長野市大字鶴賀権堂町2304-4
善光寺までの距離と所要時間
- 約1km、徒歩約12分
お問い合わせ先
- 電話番号:0120-48-0015
- ホームページ:https://www.npc-npc.co.jp/parking/prefecture-20/city-899/parking-3519/
リパーク長野権堂町第3
一方通行の細い通り沿いではありますが、短時間でも長時間でも安く利用できる、おすすめの駐車場です。
後述する「フレンドパーク長野鶴賀権堂町Ⅱ」と隣接し、合計で34台収容できる広さがあります。
満空情報は、ホームページで確認できます。
営業時間
- 24時間
料金
- 30分100円
最大料金(打ち切り料金)
- 入庫後12時間以内:最大500円
- 入庫後24時間以内:最大800円
駐車場形態
- 平地自走式
収容台数
- 14台
車両制限
- 長さ5m、車幅1.9m、車高2m、重量2t
支払方法
- 現金(千円札)、クレジットカード、RBカード、SSカードなど
住所・地図
- 住所:長野県長野市大字鶴賀権堂町2355-2
善光寺までの距離と所要時間
- 約1.0km、徒歩約12分
お問い合わせ先
〈最大400円〉フレンドパーク長野鶴賀権堂町Ⅱ
前述の「リパーク長野権堂町第3」に隣接する駐車場です。
料金は、こちらの方がやや安く設定されています。
周辺道路の混雑時は、善光寺に近づく前に駐車してしまった方が、渋滞に巻き込まれたり、空車待ちをしたりしなくてはならなくなるリスクを減らせるので、このあたりで駐車場を探すのもおすすめです。
営業時間
- 24時間
料金
- 7時~19時:45分100円
- 19時~7時:60分100円
最大料金(打ち切り料金)
- 7時~19時:最大400円
- 19時~7時:最大500円
駐車場形態
- 平地自走式
収容台数
- 20台
支払方法
- 現金、dポイント
住所・地図
- 住所:長野県長野市鶴賀権堂町2366
善光寺までの距離と所要時間
- 約1.0km、徒歩約12分
お問い合わせ先
- 電話番号:0120-48-0015
- ホームページ:https://www.npc-npc.co.jp/parking/prefecture-20/city-899/parking-2727/
〈60分100円・最大400円〉すずらんパーキング(すゞらんパーキング権堂町)
「フレンドパーク長野鶴賀権堂町Ⅱ」の向かい側にある駐車場です
料金設定は同じです。
営業時間
- 24時間
料金
- 60分100円
最大料金(打ち切り料金)
- 7時~19時:最大400円
- 19時~7時:最大500円
駐車場形態
- 平地自走式
収容台数
- 31台
支払方法
- 現金(千円札)
住所・地図
- 住所:長野県長野市鶴賀権堂町2375
善光寺までの距離と所要時間
- 約1.0km、徒歩約12分
お問い合わせ先
- 電話番号:026-222-2488
〈最大400円〉システムパーク権堂2
こちらの駐車場は、前述の「リパーク長野権堂町第3」や「フレンドパーク長野鶴賀権堂町Ⅱ」のある、北側からの一方通行の通りを南下したところにあります。
「システムパーク権堂2」の満空情報は、ナビタイムで確認できます。
営業時間
- 24時間
料金
- 30分100円
最大料金(打ち切り料金)
- 7時~19時 最大400円
- 19時~7時 最大600円
駐車場形態
- 平地自走式
収容台数
- 6台
支払方法
- 現金(千円札、硬貨)
住所・地図
- 住所:長野県長野市鶴賀権堂町2371
善光寺までの距離と所要時間
- 約1.0km、徒歩約12分
フレンドパーク長野諏訪町
画像引用元:医療法人平成会 小島病院
もともとは「小島病院」の建物があった場所に2018年に開設した、新しい駐車場です。
後述する「フレンドパーク長野諏訪町第2」と隣接しています。
営業時間
- 24時間
料金
- 7時~19時:60分200円
- 19時~7時:60分100円
最大料金(打ち切り料金)
- 7時~19時:最大600円
- 19時~7時:最大200円
駐車場形態
- 平地自走式
収容台数
- 34台 ※月極14台
車両制限
- 長さ5m、車幅1.9m、車高2.3m、重量2t
支払方法
- 現金
住所・地図
- 住所:長野県長野市諏訪町518
善光寺までの距離と所要時間
- 約1km、徒歩約12分
お問い合わせ先
- 電話番号:0120-48-0015
- ホームページ:https://www.npc-npc.co.jp/parking/prefecture-20/city-899/parking-3384/
フレンドパーク長野諏訪町第2
前述の「フレンドパーク長野諏訪町」の隣にある、軽自動車専用駐車場です。
12時間500円、24時間600円という非常に太っ腹な料金設定なので、1日中預けても安心です!
※住所は「フレンドパーク長野諏訪町(長野市諏訪町518)」と同じです。
営業時間
- 24時間
料金
- 8時~20時:60分200円
- 20時~8時:60分100円
最大料金(打ち切り料金)
- 12時間ごと最大500円
- 24時間ごと最大600円
駐車場形態
- 平地自走式
収容台数
- 13台
車両制限
- 長さ4m、車幅2m、車高2.3m、重量2t
※軽自動車専用車室
支払方法
- 現金、dポイント
お問い合わせ先
- 電話番号:0120-48-0015
- ホームページ:https://www.npc-npc.co.jp/parking/prefecture-20/city-899/parking-3501/
長電権堂パーキング
やや遠くなりますが、割引あり・大型の駐車場をご紹介します。
「長電権堂パーキング」は、長野大通り沿いにある大規模駐車場で、イトーヨーカドーと長野グランドシネマズの近くにあります。
こちらの駐車場には、以下の割引サービスがあります。
- イトーヨーカドー長野店で商品購入した場合、2時間無料
- 長野グランドシネマズで映画観賞した場合、最大3時間無料
善光寺までの往復で徒歩30分程度かかってしまうものの、例えば1時間50分利用で400円、2時間20分で500円と、短時間なら十分に安い料金設定です。
お買い物をされる場合はさらにお得に利用できますし、収容台数も多いので、覚えておきたい駐車場の1つです。
※長野大通り側の入口は、耐震補強工事のため、2019年4月12日までの予定で閉鎖されています。
画像引用元:ながでんグループ長電権堂パーキング
営業時間
- 24時間
料金
- 6時~24時:
入庫後20分以内無料、次の60分300円、以降30分ごとに100円 - 0時~6時:一律500円
駐車場形態
- 立体自走式
収容台数
- 587台
車両制限
- 長さ5m、車幅1.8m、車高2.1m
- 低車高車、二輪車不可
支払方法
- 現金
住所・地図
- 住所:長野県長野市権堂町2201
善光寺までの距離と所要時間
- 約1.3km、徒歩約16分
お問い合わせ先
- 電話番号:026-232-5136
- ホームページ:https://www.nagaden-net.co.jp/group/parking/gondo.php
【割引あり!】長野まちなかパーキング加盟駐車場
「長野まちなかパーキング」とは、加盟駐車場に車をとめて加盟店で買い物や食事をすると、駐車料金が割引になるという事業です。
「共通駐車サービス券 取扱加盟店」のステッカーを掲示している店舗で買い物などをすると、その金額に応じて、各店舗が自由に設定した額の「共通駐車サービス券」がもらえる仕組みです。
善光寺に近いエリアでは、「大門」駐車場の付近にある、以下の3つの駐車場が加盟しています。
その他の加盟駐車場については、「長野まちなかパーキング」のホームページ↓↓をご覧ください!
長野まちなかパーキングに関するお問い合わせ先
株式会社まちづくり長野(長野商工会議所TMO事務局)
- 電話番号:026-267-5323
- ホームページ:http://www.nagano-parking.co.jp/
善光寺表参道 大門町駐車場(大門町パーキング)
国道406号線からアクセスすると、木の陰になって若干見えにくいですが、「大門」交差点から北(善光寺側)に入るとすぐに入口があります。
※善光寺表参道大門町駐車場では、他にも、大門町上商店街協同組合加盟店で3,000円以上買い物やお食事をした場合、駐車料金が1時間無料になるサービスが受けられます。
営業時間
- 24時間
料金
- 5時~18時:60分300円
- 18時~翌5時:60分150円
※大門町上商店街協同組合加盟店で3,000円以上買い物やお食事をした場合1時間無料
駐車場形態
- 平面自走式
収容台数
- 26台
車両制限
- 長さ5m、車幅2m
- 低車高車、二輪車不可
支払方法
- 千円札、回数券
住所・地図
- 住所:長野県長野市大門町520-1
善光寺までの距離と所要時間
- 約650m、徒歩約8分
表参道もんぜん駐車場
複数の飲食店や土産物店が集まる「ぱてぃお大門」と、中央通りを挟んで隣接する駐車場です。
「まちなかパーキング」の割引サービスの他、「ぱてぃお大門」の店舗で買い物などをすると、駐車料金が20分無料になるサービス券がもらえます。
営業時間
- 24時間
料金
- 8時~17時:20分100円
- 17時~8時:20分50円
駐車場形態
- 立体自走式
収容台数
- 49台
住所・地図
- 住所:長野県長野市長野大門町523
善光寺までの距離と所要時間
- 約650m、徒歩約8分
お問い合わせ先(ぱてぃお大門)
- 電話番号:026-238-1717
- ホームページ:http://patio-daimon.com/
善光寺表参道 市営東町駐車場
国道沿いの広々とした平面駐車場です。
営業時間
- 5時~23時
※上記時間以外も出庫は可能
料金
- 20分100円
駐車場形態
- 平地自走式
収容台数
- 37台
住所・地図
- 住所:長野県長野市長野東町117
善光寺までの距離と所要時間
- 約700m、徒歩約8分
お問い合わせ先
- 電話番号: 026-222-2488(日本連合警備株式会社 長野営業所)
【割引あり!】大本願・西之門 よしのや 共同駐車場
画像引用元:善光寺大本願
善光寺大本願と、「西之門 よしのや」は、善光寺まで徒歩6~8分ほどの場所に共用の駐車場を4か所持っています。
料金設定は共通の「2時間500円、以降1時間ごとに100円」です。
これらの駐車場は、よしのやで1,000円以上のお買い物またはお食事をすると、車1台につき、駐車料金が3時間無料になります。
また、大本願で祈祷・法要をする場合は、南側の大本願よしのや共同駐車場(②)を除く3か所が、5時間無料になります。
以下、①~④の番号は、上掲の地図中の番号に対応しています。
カーナビなどで検索する場合、駐車場名の表記がまちまちかもしれませんので、地図で位置をご確認ください。
「善光寺大本願」お問い合わせ先
- 電話番号:026-234-0188
- ホームページ:https://daihongan.or.jp/
「西之門 よしのや」お問い合わせ先
- 電話番号:026-237-5000
- ホームページ:http://www.nishinomon-yoshinoya.com/docs/hp/index.html
①大本願南駐車場
奥まったところに、立体駐車場の入口があります。
営業時間
- 24時間
料金
- 2時間500円、以降1時間ごとに100円
駐車場形態
- 立体自走式
収容台数
- 56台
車両制限
- 高さ2.1m
住所・地図
- 住所:長野県長野市長野西町
※駐車場に近い番地:長野県長野市長野西町1006
善光寺までの距離と所要時間
- 約650m、徒歩約8分
②大本願西之門よしのや共同駐車場
南駐車場の向かい側にある駐車場です。
営業時間
- 24時間
料金
- 2時間 500円、以降1時間ごとに100円
駐車場形態
- 平地自走式
収容台数
- 9台
住所・地図
- 住所:長野県長野市長野西町
※駐車場に近い番地:長野県長野市長野西町1006
善光寺までの距離と所要時間
- 約650m、徒歩約8分
③大本願西之門駐車場(よしのや車場)
よしのやに一番近い駐車場です。
南側からの一方通行の道沿いですので、ご注意ください。
営業時間
- 24時間
料金
- 2時間500円、以降1時間ごとに100円
駐車場形態
- 平地自走式
収容台数
- 22台
住所・地図
- 住所:長野県長野市長野西之門町500
善光寺までの距離と所要時間
- 約500m、徒歩約6分
④大本願第四駐車場
大本願西之門駐車場(③)の先の角を左折した先にある駐車場です。
駐車場自体は広々としていますが、道幅が非常に狭いので、気を付けて走行してください。
営業時間
- 24時間
料金
- 2時間500円、以降1時間ごとに100円
駐車場形態
- 平地自走式
収容台数
- 25台
住所・地図
- 住所:長野県長野市長野立町
※駐車場に近い番地:長野県長野市長野立町955
善光寺までの距離と所要時間
- 約550m、徒歩約7分
善光寺 周辺・付近の予約できる駐車場
善光寺の周辺の予約できる駐車場は、残念ながらあまり多くありません。
そんな中でも、善光寺の徒歩圏内で、周辺のコインパーキングと同じくらいの料金で利用できる予約制駐車場を3か所ご紹介します。
以下にご紹介するakippaやB-Timesは、サイトやアプリに会員登録をすると、予約から決済までオンラインで済ませられるという便利なサービスです。
一般の会社やアパートの空き駐車場を利用していることが多く、場所を見つけづらいことがありますので、念入りに確認の上、お出かけください。
akippa 小林パーキング
善光寺まで徒歩5分という近さが魅力です!
周辺は一方通行の道が多くなっていますので、駐車場の場所や経路を事前によく確認しておくことをおすすめします。
営業時間
- 24時間
料金
- 1日(営業時間内)540円~
駐車場形態
- 平地自走式
収容台数
- 3台
車両制限
- 長さ4.6m、車幅1.8m
- ワンボックス、大型車、バイク不可
住所・地図
- 住所:長野県長野市桜枝町814
善光寺までの距離と所要時間
- 約450m、徒歩約5分
空車確認・予約
akippa 柳町コーポラス駐車場
善光寺までは徒歩20分程度かかります。
周辺の一方通行にご注意ください。
営業時間
- 24時間
料金
- 1日(営業時間内)540円~
駐車場形態
- 平地自走式
収容台数
- 1台
車両制限
- 長さ5m、車幅2.2m、車高2m
- 大型車不可
住所・地図
- 住所:長野県長野市三輪1252-5
※「柳町コーポテラス」の住所
善光寺までの距離と所要時間
- 約1.6km、徒歩約19分
空車確認・予約
B-Times 箱清水3-13-9駐車場
アパート前の砂利敷きのスペースです。
表参道からは遠くなりますが、善光寺までは徒歩約8分と比較的近い場所にあります。
営業時間
- 24時間
料金
- 1日(営業時間内)400円~
駐車場形態
- 平地自走式
収容台数
- 1台
車両制限
- 長さ5m、車幅2.4m
- 普通車・軽自動車専用
住所・地図
- 住所:長野県長野市箱清水3-13-9
善光寺までの距離と所要時間
- 約600m、徒歩約8分
空車確認・予約
その他の駐車場予約サービス
akippaやB-Timesと同様のサービスに、「軒先パーキング」があります。
今後、善光寺周辺にも進出してくるかもしれませんので、要チェックですよ!
善光寺の「無料駐車場」
ご紹介した通り、善光寺の駐車場はいずれも有料ですが、周辺には無料の駐車場や、条件付きで無料になる可能性がある駐車場もあります。
詳しくは、当サイト「無料で予約して駐車できる?!長野県・善光寺の周辺付近の駐車場 一覧」をご覧ください!
スポンサードリンク -Sponsored Link-
当サイトの内容には一部、専門性のある掲載があり、これらは信頼できる情報源を複数参照し確かな情報を掲載しているつもりです。万が一、内容に誤りがございましたらお問い合わせにて承っております。また、閲覧者様に予告なく内容を変更することがありますのでご了承下さい。